わたしたちのこと
私たちシードアシストは、「餃子1日200万個」のテレビCMや「京都河原町行きの電車が参ります」の駅構内アナウンスでもお馴染みのナレーター片山光男が、1989年のFM802開局とともにヘッドラインニュースを制作する報道情報事業を創業したことに始まり、現在に至ります。
音声制作グループの原点も、時を同じくしてスタートした局内制作CM業務にあります。
ナレーション収録に特化した自社スタジオが完成したのは1996年。ラジオCM制作、ラジオ番組収録、CS放送ナレーションをはじめ、様々な「声」の収録・制作を手掛けてきました。
特筆すべき点は、グループ会社にタレント事務所「セイ」があり、アナウンサーやナレーターが多数所属していること。何よりも「社長がナレーターの制作会社」であること。そういうことに恥じない収録をしなければならないという使命感が強くあります。
そんな環境の私たちだからこそ
ナレーション録りのことをいつも考え、こだわらずにはいられないのです。
私たちはただ音を録るだけのスタジオではありません。
正しい表現、正しいアクセントの美しい日本語を追求し、
原稿の制作意図を汲んだ的確なディレクションをする。
そうすることで、言葉のチカラを最大限に引き出したナレーションを創る。
お客様も、ナレーターさんも、みんながHAPPYになれる収録をする。
そんなナレーション職人集団であり続けます。
スタッフ紹介
山下裕子- Yuko Yamashita -
チーフディレクター
ナレーション録音ひとすじ20ウン年。
伝えたいことを正しく伝えるためのディレクションに自信があります。
世の中から「残念なナレーション」を撲滅したい!
マイデータ
言葉の立て方のこだわり | ★★★★★ |
---|---|
アクセント | ★★★★☆ |
負けず嫌い | ★★★★★ |
料理 | ★★☆☆☆ |
Y.M.O | ★★★★★ |
松嶋毅之- Takayuki Matsushima -
レコーディング・エンジニア
音声制作は技術も大切ですが、それ以上にクライアント・ディレクター・ナレーターに
気持ちよく作業してもらえる環境作りこそ第一だと考えています。
一緒に良いものを作りましょう。
マイデータ
人への優しさ | ★★★★★ |
---|---|
機材への厳しさ | ★★★★★ |
Pro Tools | ★★★★☆ |
歌唱力 | ★☆☆☆☆ |
ビートルズ | ★★★★★ |
鶴澤茉莉江- Marie Tsuruzawa -
音声クリエイター
コミュニケーションを大切に、一音へのこだわりを持って制作しています。
マイデータ
絶対音感 | ★★★★★ |
---|---|
真面目さ | ★★★☆☆ |
思春期の心 | ★★★★☆ |
方向感覚 | ☆☆☆☆☆ |
ピアノ演奏 | ★★★★☆ |